ユニバーサルコミュニケーションデザイン(UCD)を導入し、生活者へ発信する情報の「わかりやすさ」を推進する企業・団体にお話をうかがうインタビュー企画です。
高齢社会において、重要な情報を「わかりやすく」伝えることが強く求められています。企業・団体がかかえているコミュニケーションの課題や、UCDによる改善効果、今後の展望についてお話しいただきます。
東京都
第49回:防災ブックにも「情報品質」が必要です
田中 紀充 氏(左) 齋藤 貴之 氏(右) インタビュー 東京都 総務局総合防災部 防災管理調整担当課長(インタービュー当時) 齋藤 貴之 氏 女性視点の防災ブック「東京くらし防災」を作成されたいきさつをお伺いします。 …
第36回:「東京防災」で、「わかりやすさ」のUCDA認証を取得
2015年11月27日 東京都「東京防災」で、「わかりやすさ」のUCDA認証を取得
(写真) 東京都 総務局 総合防災部長 矢岡 俊樹 氏 (インタビュー) 総務局 総合防災部 防災管理課長 船川 勝義 氏 ――9月1日から、東京都のすべての家庭に防災ブック「東京防災」が配布されました。「 …