UCDを実践で活用していただくために、UCDA認定1級講座の制度を一部変更し、以下の内容で実施します。

カリキュラム

講義番号

講義名

 概要 時間
1

プロデューサー概論

再現性、持続性を高めるためのフレームワークを学ぶ

※全体のガイダンスを含む

30

2

DDM事例

評価・改善・ガイドライン作りのプロジェクト進行を実例で学ぶ

60

3

要求分析のメソッド

組織とユーザーを知る技術を学ぶ

60

4

エスノグラフィカル・アプローチ

ユーザーの行動観察・行動分析から改善点を探る

60

5

DC9ヒューリスティック評価

阻害要因から学ぶ「伝わるデザイン」
DC9の評価、手法を学ぶ

60分

6

加齢配慮

高齢者への対応基準を確立する

40

7

情報量の削減

情報量が肥大化するメカニズムを学ぶ

60分

8

マーケティングコミュニケーションの応用

マーケティングコミュニケーションを情報デザインに応用する

60分

9

情報デザイン概論

情報設計の原則を学び、「わかりづらさの原因」を解析する

40分

10

文章改善

文章改善の技術を学ぶ

60分

11

デザイン・レイアウトの基本

レイアウトの基本的な知識を学ぶ

60分

12

UCDの組織化

UCDを組織内で機能させるためのマネジメントを考察する

60分

課題試験

 

  • ガイドラインを活用し社内に浸透、普及するしくみを考察
  • 認定1級取得者のみ対象、課題提出は必須

15分

取得可能な資格

カリキュラムを修了すると、

  • UCDA認定1級プロデューサー
  • UCDA認定1級デザイナー

どちらかの資格を取得できます。
最後に選択する課題により得られる資格が異なりますので、ガイダンスでご説明します。

受講対象

1者 情報の送り手企業(保険・金融・行政・通信・製造 等)
2者  UCDAの窓口参加企業

※どちらもUCDA認定2級資格者が対象となります。
※UCDA認定1級ガイダンスを受けてから、お申込みください。
※「UCDAの窓口参加企業」について事務局までお問い合わせください。

申込み方法・受講形態

  • 6名以上で開催します。
  • ガイダンスの日程と申込みはこちら
  • UCDA認定1級講座の日程と申込みはこちら

※企業ごとにお申込みの場合は、まずは事務局までご連絡ください。
※開催の判断は、2週間前にご連絡します。

費用

所要時間 受講料(税別)
ガイダンス

1.5時間

無料
講座(共通)・受講料、教材料、課題審査料

受講1日目:約7時間
受講2日目:約7時間

190,000円
登録料(2年ごと更新)

10,000円

会場

  • UCDA事務局 5F会議室、または申込み企業の会議室

UCDA事務局 5F会議室(東京都 中央区銀座1-16-1 東貨ビル5階 TEL 03-5524-0280)

最寄り駅

  • 東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口より徒歩3分
  • 都営地下鉄浅草線「宝町駅」A3、A4出口より徒歩4分
  • 東京メトロ 銀座線「京橋駅」1出口より徒歩5分
  • 東京メトロ 銀座線「銀座駅」A13出口より徒歩8分