「第三者」による客観的な評価

費用・日数の目安 | UCDA認証

UCDA認証「伝わるデザイン」 UCDA認証「見やすいデザイン」
認証マークの更新について 認証の原則と基準

UCDA認証「伝わるデザイン」の場合

認証の申請、評価、審査、登録の各ステップで費用が発生します。
したがって途中で申請を取りやめた場合も、それまでにかかった費用が発生しますのでご注意ください。

「伝わるデザイン」取得の流れ

基本費用(A4判1〜4ページ)

※5ページ以上の場合、別途見積もります。

申請費…15,000円 評価費(認証委員会を含む)…668,000円〜 登録費…20,000円

※「伝わるデザイン」は認証期間の指定や短縮はできません。

費用の概要
申請費
申請費用として申し受けます。(続けて適合性の検討に入ります)
見積もり
認証適合性が認められた場合、見積もりを提示します。
※対象物の用紙サイズとページ数により異なります。
評価費
専門家3名と生活者3名が評価をした場合の費用です。
理事1名、認定評価員1名、生活者3名で認証委員会を開催し、審査を行います。
登録費
認証マークを発行・登録する際の費用です。
以下の場合は、別途追加の審査費用をいただきます。
  • 認証のための評価、審査等に影響を及ぼす対応を求められた場合
  • 審査の途中で改訂が入り、一度審査が完了した箇所に改めて審査が必要になった場合
  • その他イレギュラーな対応を求められた場合
ページ数によって期間・費用が大きく異なります。詳しくは認証部までお問い合わせください。

映像認証について

対象 生活者がタスクを達成するための映像
(例:保険金・給付金の請求案内、総合通知の解説、申込書の記入ガイドなど)
※ コマーシャルやプロモーション用映像は認証の対象外です。
認証レベル UCDA認証「伝わるデザイン」
基本費用 1,051,000円〜(税込 1,156,100円〜)
※ 3分6カット相当の映像
認証日数 1.5ヶ月〜

※ 本認証では「内容が切り替わる場面」を1カットとしてカウントします。
※ 費用は分・カット数によって増加します。詳しい見積書はご相談ください。

UCDA認証「見やすいデザイン」の場合

「見やすいデザイン」は申請者自らが「見やすさ」を測定します。
この測定結果をUCDAに提出いただくことで、基準を満たしているか審査します。

認証の申請、審査、登録の各ステップで費用が発生します。
したがって途中で申請を取りやめた場合も、それまでにかかった費用が発生しますのでご注意ください。

「見やすいデザイン」取得の流れ

基本費用(A4判1〜4ページ)

※5ページ以上の場合、別途見積もります。

申請費…15,000円 審査費…115,000円〜 登録費…20,000円

費用の概要
申請費
申請費用として申し受けます。(続けて適合性の検討に入ります)
見積もり
認証適合性が認められた場合、見積もりを提示します。
※対象物の用紙サイズとページ数により異なります。
審査費
UCDA認定評価員と理事で「認証審査会」を開催し、認証可否を判定します。
登録費
認証マークを発行・登録する際の費用です。
以下の場合は、別途追加の審査費用をいただきます。
  • 評価対象物が12ページを超える場合
  • 認証のための評価、審査等に影響を及ぼす対応を求められた場合
  • 審査の途中で改訂が入り、一度審査が完了した箇所について改めて審査を行う必要が発生した場合
  • 認証期間の短縮を求められた場合
  • (「見やすいデザイン」のみ適用 厳密な日時指定は不可)

    認証期間短縮にかかる費用は、以下の通りです。
    対象物のボリュームによって変動します。

    対象物のページ数 認証期間短縮にかかる費用
    1~32ページ 100,000円(税込 110,000円)
    33~60ページ 200,000円(税込 220,000円)
    61ページ以上 300,000円(税込 330,000円)

    ※認証期間短縮にかかる費用は、賛助/窓口会員割引適用外です。

    UCDA認証「見やすいデザイン」は、申請者が事前に「自主評価」を行い、認証基準を満たした状態で申請いただくことを前提とした制度です。
    しかしながら、基準を満たさない申請については、UCDA認定評価員による追加審査(2度目の審査)を行なっています。
    つきましては2023年4月1日以降、基準を満たさない項目(指摘数)が一定数を超えた場合は、見積もり費用の他に「追加審査費用」が発生します。(①②

    ① 指摘数10〜19箇所:30,000円(税込33,000円)
    ② 指摘数20箇所以上:50,000円(税込55,000円)

    基準を満たさない項目(指摘数)は、認証部から「審査結果報告書」で通知します。
    ご請求金額が変わる場合は、「審査結果報告書」と同時に、最終的な見積書を提出します。

  • その他イレギュラーな対応を求められた場合

ヨミヤスについて

初めて申請する場合は、「ヨミヤス」が必要です。
購入のお問い合わせ、費用は以下をご参照ください。
ヨミヤスの利用について

認証マークの有効期間と更新

使用開始日より2年間
・有効期間が経過すると認証は無効になります。認証マークを表示することはできません。
 認証マークの継続使用を希望する場合は必ず「更新手続き」をしてください。

認証マークの更新手続きについて

更新手続きを申請する際は、以下のものをお送りください。
  1. 認証申請書
  2. 対象物の最新PDFもしくは現物
  3. 差分表など、改定箇所および改定内容がわかる資料
2年間が経過する前でもデザイン変更があった時は必ずUCDA認証部へご連絡ください。
認証申請の担当者様が異動等で変更になった場合はご連絡ください。
 (有効期間終了のご連絡ができなくなる可能性があります)

対象物の状況 費用
2年経過・デザインに大幅な変更がない 20,000円(税込 22,000円)
2年経過・デザインに大幅な変更がある UCDAよりお見積もりを提出
2年経過・デザインに大幅な変更がある UCDAよりお見積もりを提出

※ 対象物のデザインに大幅な変更がある場合は「新規の認証申請」扱いとなります。
  更新・新規のどちらか判断に迷う場合は、認証部までご相談ください。
※ 有効期間終了の2ヶ月前に、認証部よりお知らせメールを送信しています。

お問い合わせ先

一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会 認証部
TEL:03-5524-0280 FAX:03-3535-2290
E-mail:ucdaninsho@ucda.jp

  • Hatena
  • Google+
ページトップ