「第三者」による客観的な評価

DC9 ヒューリスティック評価 | Deep Communication 9

専門家が「わかりにくさ」の要因を定量化

プロセス

「なんとなくわかりにくい」が定量的な評価レポートになります
  1. 複数の専門家が、経験則に基づき「見えにくさ・わかりにくさ」を指摘
  2. 見つかった問題点を9つの項目・3段階の重要度にそれぞれ分類
  3. 専門家同士の合議により指摘内容を議論・検討
  4. 評価結果と点数を集約してレポート化
対象物の特徴に応じて選ばれた各分野の専門家が評価します
  • 人間中心設計専門家
  • 人間工学
  • グラフィックデザイナー
  • ドキュメントデザイナー
  • 情報デザイナー
  • コピーライター
  • プリントエンジニア
  • Webディレクター 等

評価項目・評価点の基準

  1. 情報量
  2. タスク
  3. テキスト(文意)
  4. レイアウト
  5. タイポグラフィ(文字)
  6. 色彩設計
  7. マーク・図表
  8. 記入(入力)欄
  9. 使用上の問題
      
評価の基準 評価点 評価内容
非常に問題あり -3点 ユーザーが情報を理解するうえで、見えない、読めない、わからない、伝わらないなど、タスクを達成できないレベルの問題
問題あり -2点 ユーザーが情報を理解するうえで、見にくい、読みにくい、わかりにくい、伝わりにくいなど、タスクは達成できるが非常に時間と労力を要するレベルの問題
やや問題あり -1点 ユーザーが情報を理解するうえで、致命的な問題ではないが、ストレスを感じるレベルの問題

メリット

  • 試作段階(プロトタイプ/入稿前)でも評価できるため、完成度が向上します。
  • デザインの問題点を9項目に分類、3段階に点数化するため、要因を特定しやすくなります。
  • 複数の専門家が同時に評価するため、短期間で幅広い視点の評価ができます。
  • 問題を定量化・可視化するため、改善に向けた組織の合意形成が容易です。
  • 評価基準はISO9241-11(ユーザビリティの定義)に準拠しています。

費用・期間の目安(A4版 4ページまで)

※4ページ以上の場合、別途見積もります。

基本費用 800,000円〜(税込880,000円〜)
レポート納品まで 約1.5ヶ月〜

お問い合わせ&レポートサンプル

実行期間や見積書などの詳細は、「お問い合わせフォーム」から承ります。
また評価レポートをご覧になりたい場合もご連絡ください。

関連ソリューション

  • Hatena
  • Google+
ページトップ